秋になると、日本各地で秋祭りが行われます。その中でもだんじりの規模と豪華さが有名なのが愛媛県の西条祭りです。ここでは2016年西条祭りについて、動画も交えてご紹介しますね。
西条祭りとは?
自然の豊かな街「西条市」
出典:akkamui212-blog86-fc2-com
西条市は愛媛県東予地方にある工業都市です。半導体やエレクトロニクス、造船業が盛んですが、工業だけでなく、日本名水百選にも選ばれた「うちぬき」と呼ばれる地下水もあり、カブトガニも有名だったりと、自然も豊かな街なんです。
この西条で有名な物と言ったら、なんと言っても「西条祭り」ですね。
西条祭りはどんなお祭り?
出典:www-city-saijo-ehime-jp
西条祭りは、江戸時代中期から行われていて300年の歴史があります。五穀豊穣を神に感謝する神事で、石岡神社、伊曽乃神社、飯積神社、嘉母神社の4つの神社に合計で150台以上の山車(みこし、屋台、だんじり)を奉納する盛大なお祭りです。
日程について
出典:blog-goo-ne-jp
お祭りは毎年10月に行われ、2016年は、嘉母神社が10月8?9日、石岡神社が14?15日、伊曽乃神社が16?17日、飯積神社が17?18日です。この中で最も規模が大きいのが伊曽乃神社の祭礼で、みこし4台、だんじりが77台でる大規模なもので、西条祭りの中心といえるでしょう。
西条の人にとって西条祭りとは一年のうちで何よりも大事な行事で、西条出身の人は、正月に帰れなくても祭りには帰ってくると言われています。テノール歌手の秋川雅史さんも毎年西条に帰りお祭りに参加されているそうです。
この期間には、学校も企業もお休みです。開いているのは、コンビニと一部官公庁と病院の救急外来くらいと言われています。また、祭りの費用はすべて地元の人達が負担していて、市や県の補助は一切ないとのこと。西条の皆さんのお祭りにかける情熱、頭が下がりますね。
西条祭りの見どころ
出典:www-city-saijo-ehime-jp
では、この西条祭りの主な見どころについて、動画を交えてご紹介します。ここでは西条祭りの中で最大規模の伊曽乃神社の祭礼についてです。
宮出し
祭りの最初の部分で、初日の早朝(午前0時頃?)、神様の乗ったみこしをだんじりがお迎えにあがります。だんじりには100個以上の提灯がつき、それが神社の階段を上っていく様子は迫力があります。宮出しを終えた後、みこしとだんじりは市内を練り歩きます。市内練り歩きは一日中行われています。
御旅所
2日目に日付が変わる頃に行われます。みこしが練り歩きを終え、神様の宿泊所である御旅所に到着、それを整列しただんじりがお迎えします。多くの提灯に飾られただんじりが勢ぞろいし、豪華絢爛ですよ。
宮入り(川入り)
西条祭りのクライマックスと言われるのが川入りと言われる宮入りです。これはみこしが川を渡り帰っていくもので、それをだんじりが見送る行事です。多くのだんじりが加茂川の河川敷にずらりと並ぶ姿は壮観です。神様との別れをとどまらせようとして、だんじり達がみこしの行く手を遮ろうと川の中でみこしを取り巻く様子は、迫力の中にも祭りが終わる寂しさもあり、少し感傷的になってしまいます。
西条祭りにお出かけの際の注意点!
アクセス
車で行く場合は、西条ICから約15kmです。会場周辺には1500台分くらいの駐車場がありますが、何しろ帰省する人がたくさんいらっしゃいますので、大混雑します。ですので、公共交通機関のご利用がお勧めです。JR岡山駅より在来線の瀬戸大橋線、その後予讃線に乗り換えて、伊予西条駅でお降りください。
その他注意すること
出典:saketarou-blog78-fc2-com
祭り、だんじりと聞くと、喧嘩があるのではないかと思われがちですが、西条祭りのだんじりには、だんじり同士のぶつかり合いがなく、喧嘩はありません。小競り合いや口論くらいはあるでしょうが、だんじり同士がぶつかり合う喧嘩ではありませんので、お子さん連れでも安心ですね。
また、西条祭りには多くの夜中の行事があります。10月中頃で朝晩の寒暖の差が大きいので、羽織るものを持って行きましょう。
おわりに
如何でしたでしょうか。生で見てみたいと思われた方も多いのではないですか。秋のお出かけリストに是非加えてみてください。