バンボはいつからいつまで?ベルトの外し方も覚えておこう!

赤ちゃん用のイスとして大人気の「バンボ」ですが、購入を検討されている方も多いと思います。少しの時間でも赤ちゃんを安全に座らせておけるバンボは、家事などで手が離せない時のママの強い味方ですね。

しかし、安全面で気になるのが、赤ちゃんがバンボから抜け出してしまうという点です。対策として、安全ベルト付きのものが販売されていますが、安全ベルトが邪魔ですぐに座らせることができない!という声が多いようですね。

実は、安全ベルトが後から取り付けできるタイプと、最初から装着されていて取り外しできないタイプがあるのです。簡単に取り外しできないベルトを「邪魔なので取り外したい!」という方もたくさんいて、実際に取り外してしまうことも可能なようですね。

そこでこの記事では、バンボがいつからいつまで使えるのか、またベルトの外し方についてもご紹介したいと思います。

バンボの使える期間は?

生後何か月から使えるの?


出典:www.babyboxco.com

バンボは正式には「バンボベビーソファ」という商品名で、南アフリカの会社「バンボ社」で作られ、世界中で使用されています。

バンボが使用できるのは、首が座った赤ちゃんなので、だいたい生後3~4ヶ月頃からですね。昼間ほとんどネンネしていた赤ちゃんが、起きている時間が増えて、離乳食を食べ始める頃でしょうか。

とはいえ、首が座ったばかりの赤ちゃんは、まだまだ首座りが完全でないので、いきなりバンボに座らせると、赤ちゃんの首に負担がかかってしまいます。うつぶせ状態から頭を上げられるくらいしっかりしてから、座らせるようにしてくださいね。

いつまで使える?


出典:babyramacanada.com

いつまで使えるかですが、生後14ヶ月、体重がおよそ10キロまで使用できるようです。とはいえ、そこまで長く使用できるかは微妙なところでしょう。赤ちゃんの腰が座り、つかまり立ちができるくらいまでになると、自分でバンボから抜け出せるようになり、おとなしく座っていてくれなくなってしまうようですね。

また、赤ちゃんが成長してきて、バンボの足を入れるところに足が入らなくなってしまうともうダメですね。

実際に使用できる期間としては、生後14ヶ月より短いと思ってください。活発な赤ちゃんなら、だいぶ短いかもしれませんね。

バンボを安全に使うには?

使用中は常に注意をはらって!


出典:bumbobabyseats.co.uk

バンボに赤ちゃんを座らせたら、できるだけ目を離さないようにしましょう。アメリカでは、赤ちゃんが台の上に置かれたバンボから抜け出して落ちるという事故があったそうです。

また、まだ腰の座っていない赤ちゃんを座らせるわけですから、長時間の使用もよくないですね。背骨などの発達を妨げるのでは?という意見もあるようですので、できるだけ短い時間がいいでしょう。

sponsored link

抜け出し防止には?

それでも、用を足す間少しだけ離れたい場合には、抜け出し防止にベルトを装着します。ベルトから抜け出してしまう赤ちゃんもいるようですが、テーブルつきのバンボにすると、かなり抜け出すのが難しくなるようですね。

とはいえ、絶対に安全というわけではありませんので、ベルトを装着しても抜け出してしまうようになったら、使用を中止したほうがいいかもしれないですね。

バンボのベルトが邪魔!外す場合は?

バンボは、後からベルトを装着できるようになっているタイプもありますが、ベルトが最初からついていて、取り外しできないタイプもあります。

このベルトが、赤ちゃんを座らせる時に邪魔だと感じる方がとても多いようですので、外し方をご紹介しましょう。

↓こんなふうにベルトがついています。


出典:kotoramomo.blog40.fc2.com

↓この留め具を、ハサミの先などを使って・・・


出典:kotoramomo.blog40.fc2.com

↓少し広げてあげます。


出典:kotoramomo.blog40.fc2.com

↓留め具が抜けました!


出典:kotoramomo.blog40.fc2.com

全ての留め具を抜けばOKです。赤ちゃんに危険がないように十分注意してあげてくださいね!

おわりに

いかがでしたでしょうか?

私自身は、自分の子供にバンボを使ったことがないのですが、確かに「あったら便利かも!」と思いました。少しの時間でも、一人でいい子に座っていてくれたらママも楽ですよね。

ただ、本当に短い期間しか使えないようなので、買わないで、知り合いのママから譲ってもらうのもいいかもしれないですね。

安全面には十分考慮して、赤ちゃんの笑顔のためにも上手に活用してくださいね♪