のどがイガイガする、声が出にくい…など突然やってくる喉の痛み。ひと口に喉の痛みといってもさまざまな原因が考えられます。
今回は、そんな喉の痛みの原因や対処法、病院にかかった方がよい場合などについて調査しました。
また、喉の痛みに良い食事や逆に喉に悪い食事・飲み物についてご紹介します。子供や旦那さんが喉の痛みを訴えている場合にも役立つ情報をお届けします!
喉の痛みの原因にはどんなものがある?
喉の痛みとなる原因はさまざまですが、主に以下の理由が挙げられます。
・アルコール・タバコ
・乾燥
・食物アレルギー
・花粉症
・口内炎
・蓄膿症(ちくのうしょう)・後鼻漏
・逆流性食道炎
・妊娠
・睡眠時の口呼吸
などなど、いろんな原因があることが分かりました。
しかし、一般的には風邪に伴う咽頭炎/喉頭炎(こうとうえん)/扁桃腺炎が多いそうです。
ちなみに、喉が痛くなるメカニズムは、まず細菌やウイルスが喉の粘膜に付着→感染し増殖→喉が炎症を起こす→痛み発生!という流れです。
出典:www.healthline.com
いずれにせよ、症状が重く長引く場合は病院で診察を受けましょう。
喉の痛みを和らげたい! 自分でできる対処法
喉の痛みを改善するには、まず喉の炎症を抑え→細菌やウイルスの繁殖を抑える→殺菌するということが重要。これらをいかに行うかがポイントです!
出典:httpcdn.satechi.net
喉を温めましょう
細菌やウイルスは、低温で活発に活動するため、喉を温めることでその繁殖を妨げ、さらに腫れや痛みも緩和してくれます。ネックウォーマーやマフラー活用する、またはタオルなどを首に巻くだけでもOK!
保湿をしましょう
乾燥はウイルスや細菌の活動を活発にしてしいます。まずは部屋の中では加湿器を使って、乾燥を防ぎましょう。マスクをつけることでも程よく喉を保湿してくれます。また水分を十分に補給して喉・粘膜を潤すことが重要です。
うがいをする。うがいはこまめに!
うがい薬を活用して、細菌・ウイルスの抑制、殺菌を行いましょう。うがい薬がない時には、殺菌効果のある緑茶でもかまいません。また温かいお湯に塩を小さじ半分入れてうがいをするのも効果的です。
喉の痛みに効果的な薬を服用する
どうしても忙しくて病院に行けない場合などは、喉の痛みに効く成分を含む薬を服用することで、炎症を抑え、痛みの緩和に大きく貢献してくれます。
喉の痛みに効く食事をとりましょう
炎症を抑えたり、殺菌する成分を含む食事や飲み物を積極的に摂りいれましょう。
喉が痛いときに効果的な食事は?
喉が痛いときに摂りたいのは、殺菌作用、炎症を抑える作用、保湿効果、保温効果、粘膜を強くするビタミンA、粘膜の保護をするビタミンB2を含む食べ物や飲み物。喉を刺激しないことがポイントです!
飲み物
出典:httpservingjoy.com
○緑茶
緑茶に含まれるカテキンには殺菌作用があり、風邪予防にも!
○紅茶
紅茶にも同じく殺菌作用があります。体を温める生姜をプラスした生姜紅茶は最強!
○ゆず茶
ゆずはレモンの3倍のビタミンCが含まれていて、保湿効果も◎
○マロウブルー(ハーブティー)
喉の痛みなどに効果的として知られています。
○番茶/ほうじ茶
カフェインが少なめで、特に発熱時におすすめです。
食べ物
出典:dreamatico.com
○大根/花梨/梨
炎症を抑える作用があります。大根おろしや、はちみつに漬けた大根飴がおすすめ!
○はちみつ
殺菌作用と炎症を抑える効果が!ただし1歳未満の子供にはNGです。
○レンコン
喉の炎症をおさえたり、修復の効果もあります。すりおろしがベスト。
○黒豆
煮汁をゼリーにすると、子供も食べやすいですよ!
○レモン
豊富なビタミンCと殺菌作用が効果的! 温かいはちみつレモンがおすすめ。
○オクラやとろろなど粘りのあるもの
ムチンという物質が喉の粘膜を強化してくれます。
○ねぎ/玉ねぎ/梅/しそ/生姜
殺菌作用があります。特に生姜は体を温める作用も抜群なのでぜひ取り入れて!
食事としては、食べやすくて消化がよく、栄養もとれる、お鍋や温かいうどんがおすすめです。生姜や大根おろしを加えると◎
喉が痛いときにはNG! 避けたほうが良い食事
出典:getprograde.com
喉が痛いときは、刺激が強い食べ物や飲み物は避けた方が良いです。
チョコレート、コーヒー、お酒、炭酸飲料、唐辛子などの刺激物、アイス、熱過ぎるもの、ナッツ、煎餅、冷たい牛乳など
またウーロン茶は喉の糖分を奪うため、喉が痛いときには避けたほうがよさそうです。もちろん、たばこもNGですよ。
まとめ
喉にとって乾燥は大敵! 積極的に加湿したり、温めることも大切なんですね。
また薬に頼らず、喉の痛みに効果的な食事や飲み物も取り入れることで改善も期待できそう。でもまずは喉の痛みの原因を見極め、その上で対処することが大切なんですね。
風邪からくる場合も、それ以外の要因の場合も、つらい症状が続く場合は無理をせず病院を受診してくださいね!