子育てをしていると、必ずしなければいけないのがトイレトレーニングですね。トイレトレーニングをすることなく、ある日突然、自分でトイレに行けるようになるお子さんも、中にはいるかもしれませんが、親としてはできれば早くおむつを外したいものですよね。
トイレトレーニングを始めるときに、多くの方が補助便座を用意されると思います。私も、子供のトイレトレーニング用におまると補助便座の両方を用意して、どちらも大活躍しましたが、トレーニングが終わると必要なくなってしまい、処分するまでは置く場所に困りましたね。
短期間しか使わないものですし、「補助便座って本当に必要なの?補助便座なしでもトイレトレーニングできるんじゃない?」と後で思いましたが、やはり最初のうちは、大人用の便座に直接またがるのを嫌がるので、トイレに行きやすくするためには、あった方がいいんですよね。
そこで、この記事ではトイレトレーニングで補助便座が必要かどうか、使う場合のメリットなどをご紹介したいと思います。
補助便座を使うメリット
トイレが怖い!を克服
トイレは子どもが怖がる要素がたくさんあります。なかでも、大きい穴のあいた便器の上に座ってじっとしているのは、子どもにとっては大変なことです。怖がるのも無理ありませんね。
でも、補助便座をセットすれば、小さい子どもでも座りやすくなるし、踏み台も用意してあげれば足もブラブラせず、落ち着いて座っていられます。好きなキャラクターのものを用意してあげると、喜んでトイレに行ってくれるかも?!
後始末がラク
子どもの排泄が終われば、そのまま流すだけなので、後始末がラクです。トイレに流せるおしりふきを使えば、うんちのときもそのまま流せていいですよね。
トイレで排泄をする習慣づけ
出典:assets.babycenter.com
おまるでトイレトレーニングを始めると、おまるで排泄できるようになってから、今度はトイレで、という2段階のステップが必要になります。
しかし、補助便座によるトレーニングから始めれば「おしっことうんちはトイレでするもの」という習慣がつきますし、トイレに行くまでおしっこを我慢することや、トイレで排泄をするための手順などを覚えることができます。
外出時も安心
最近は、子供用トイレや補助便座を用意してあるトイレが増えてきたので、家で補助便座に慣れておけば、外出時も安心ですね。
補助便座を使ってもトイレを怖がる時はどうする?
出典:www.vanessaandmelissa.com
トイレを飾り付ける
最初は喜んでトイレに行っていたのに、急に怖がるようになってしまうこともあります。そんな時は、トイレを明るく楽しい雰囲気に飾り付けてみましょう。好きなキャラクターのポスターや壁紙シールを貼ったりするだけでOKですよ。
ご褒美を用意
トイレで排泄に成功した場合は、大げさに褒めて、ご褒美にシールを貼らせてあげると、子どものやる気もグンとアップしますよ。
最初のうちは成功も少ないので、補助便座に座れたら貼ることにしてもいいですね。シールを貼りたくて、喜んでトイレに行けるようになりますよ♪
友達がトイレに行くところを見せる
出典:www.vanessaandmelissa.com
上に兄弟がいる場合は、お兄ちゃんやお姉ちゃんがトイレに行くのを見ているので案外スムーズにトイレに行くようになってくれます。
兄弟がいない場合は、お友達がトイレに行く所を見せてもらうと、いい刺激になるようです。お友達がトイレに行けるなら自分も行く!とやる気になってくれたらしめたものです。
おわりに
いかがでしたでしょうか?補助便座もいろいろな種類がありますので、お子さんに合ったものを選んであげてください。
トイレトレーニングって、親も子も本当に大変ですよね。最初のうちは失敗ばかりで、親はイライラ、子どもは嫌がって、なかなか進まないですよね。どうしてもダメなら、1回お休みして、気持ちをリフレッシュしてから、楽しくトイレトレーニングをしていきましょう。いつか必ず、おむつは外れますから!