年末が近づいてくると、お子さんがいらっしゃる方は、クリスマスプレゼントをどうしようか、頭を悩ませてしまう方が多いと思います。
子供が小さいうちは、親の独断で決められますが、小学生くらいになるとそうもいきませんよね。子供には予算なんて関係ありませんから、親からしてみたら、完全に予算オーバーな高価なものを欲しがったりもしますし・・・。
高価なプレゼントを簡単に与えてしまうと、教育上よくないですし、あまりにも安いものでは、楽しみにしている子供がかわいそうですよね。
それに、世間のクリスマスプレゼントの相場がどれくらいなのか、気になりませんか?
そこで、この記事ではクリスマスプレゼントの予算の相場について、子供の年齢別予算と平均をご紹介したいと思います。
年齢別の予算相場は?
0歳から6歳まで
赤ちゃんから保育園・幼稚園までの子供の場合、相場としては3000円前後で、めったに会えない祖父母や親戚からの場合には、5000円から10000円とやや高くなっています。
もっとも、入園前の幼児の場合は、クリスマスプレゼントをあげなかったり、お菓子をあげたりすることも多いようですね。
人気のあるプレゼントは、ぬいぐるみやブロック、洋服や絵本などです。知育玩具も人気がありますよ。
小さい頃は、金額に関係なくどんなプレゼントでも結構喜んでくれるので、いいですよね。
小学生の場合
小学生の場合の予算は、3000円から5000円が相場になっており、なかでも5000円前後が一番多いようです。祖父母や親戚の場合は、6歳までの場合と変わらず、5000円から10000円が相場になっています。
小学生向けに人気のあるプレゼントは、やはりゲームソフトでしょう。キャラクターやヒーロー関連のおもちゃも人気がありますね。
やはり、学年が上がるにつれて、子供の欲しがるものも高価になりがちです。とはいっても、それに応じて予算も高くするというのも難しいですよね。多くのご家庭では、クリスマスプレゼントの予算を、前年度と同程度にするようです。
中学生の場合
中学生になると、さらに金額が上がり、相場としては5000円から1万円となっています。親戚からはプレゼントを渡さないという場合が多く、あげる場合は5000円前後となっています。
さすがに中学生にもなると、欲しいプレゼントも高価なものになるので、予算も一気に上がるのもわかる気がします。ただ、クリスマスプレゼントは高価なものにして、お年玉をあげないようにする場合もあるようですね。
人気のあるプレゼントは、ゲームソフトやゲーム機、音楽プレイヤー、運動系部活ならシューズやスポーツ関連のもの、女の子向けにはアクセサリーなどですね。
全体の平均は?
2015年にバンダイが行った、クリスマスプレゼントに関するアンケートによると、平均予算は6512円で、5000円から6000円未満が48%という結果でした。
これまでのアンケート結果を見ると、平均予算は10年前の7000円台から徐々に下がってきているようですね。しかし、5000円台の回答が一番多いのは変わらないようです。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
子供が欲しがるプレゼントと、親があげたいプレゼントが、必ずしも一致するわけではないので、予算のことも考えると、毎年本当に頭が痛いです。それに、12月に入ってからではクリスマスに間に合わない場合もありますし、なかなか手に入らないものですと、夏くらいから準備が必要な場合も・・・。
しかし、1年に1回の大イベントですから、子供の喜ぶ顔が見たいですよね。この記事が、クリスマスプレゼントの予算を決める際の参考になれば嬉しいです。