赤ちゃんのファーストシューズっていつから?サイズや選び方は?

「よちよち歩き」って言葉は、かわいい赤ちゃんの代名詞ですよね。

抱っこしてあげていただけの赤ちゃんが、自分の足で立ち上がり、歩き出すなんてこと考えただけでも、愛おしくなるのではないでしょうか。

お部屋中で歩き出した赤ちゃんも、すぐにお散歩デビューすることになります。その時、どんな靴を選べばいいの?と悩んでしまうママさんのために、赤ちゃんのファーストシューズについてまとめてみました!

赤ちゃんのファーストシューズはいつから? サイズや選び方も知りたい!という方のご参考になればと思います。

赤ちゃんのファーストシューズとは?


出典:shobabe.com

生まれて間もない赤ちゃんは、毎日を寝て過ごすことも多いですよね。それが次第に寝返りを打つようになり、腹ばいになったり、そしてハイハイをして、
一人立ちから伝い歩きへと進化していきます。

そのころになると、お出かけも靴下だけでなく、靴も用意したくなりますよね。歩くか歩かないかという頃に最初に履く靴を「ファーストシューズ」と呼びます。

赤ちゃんのファーストシューズはいつから?

ファーストシューズは、最初に履くという意味ですが、歩けるようになる前でも用意するお家もあるようです。

つかまり立ちなどで伝い歩きをするのはお部屋の中ですが、その姿にやはり、靴を履かせたい!と思うのは純粋なる親心ですよね。

でも、やはり成長の早い赤ちゃんは、あっという間に足のサイズも変わってしまう可能性も大なので、お部屋でしっかり歩けるようになり、外でも歩く練習をしよう!という時期が一番良いでしょう。

外での練習前に、靴を履くという行為に慣れさせるために、履かせるという人もいますから、個人差もありますが、赤ちゃんの歩きたい気持ちを優先に、1歳前後を目安にすると良いでしょう。

sponsored link

赤ちゃんのファーストシューズのサイズや選び方


出典:babytalkfestival.ie

歩き始めの赤ちゃんは、よちよち歩きなので、いつ転んでもおかしくない不安定な状態からスタートします。

そのために、ファーストシューズは、足にしっかりフィットすることが大切な条件です。つま先が若干上向きなものがほとんどですが、やはり、つまずかないためのデザインになります。

実際に、赤ちゃんに履かせてみることが必要です。大人のように、普段のサイズだけで購入することはしないようにしましょう。

その時の目安ですが、

  • 靴底にクッション性があるか
  • 大人が履かせやすいデザインか
  • かかとから足首までしっかりカバーできるデザインか
  • 通気性が良いか

上記のような点を意識して選ぶようにしましょう。

また、サイズですが、足にしっかりフィットするものを選んであげましょう。かかとはピッタリなものを、指が無理なく動かせるゆとりが必要なので、+5mmを意識してください。

できれば、子供靴が豊富で、サイズの展開が多いお店を回りましょう。その時、店員さんが子供の足についての知識が豊富だと安心ですよね。

知識が豊富であれば、遠慮なく採寸をしてもらい、赤ちゃんが心地よく歩ける靴を選んであげてください。

おわりに

我が家の息子は、歩き出しがやや遅く、立ち上がってからの、最初の1歩がなかなか出ませんでした。

歩き出す前から靴を買うのも、何だかな~という感じでしたので、親としては、最初の第1歩、第2歩が待ち遠しかったことを覚えています。

歩き出してしまえば、なんてことはないのですが、初めての子育ては、何もかもが未経験で初体験。靴一つ選ぶのも、かなり念入りだったような気がします。

足のサイズもあっという間に変わってしまうので、それほど汚れていないファーストシューズは、今でも大切にとってあります。