もうすぐ夏休み。楽しみはいっぱいですが、小学生の子供の宿題の中でも毎年悩みの種なのが「自由研究」ではないでしょうか?
毎年テーマを探すのが大変、何かいい案がないかしら…とお考えの人に、テーマの探し方のコツや1年生から6年生までの学年別のおすすめ研究などを挙げてみました!
小学生の自由研究テーマの探し方
教科書から探してみよう
教科書を見てみると「~してみよう」というコーナーが載っていたり、実はテーマになり得るヒントがたくさんあります。学校で行った実験を自宅でやってみるのも手。これらの先生の評価も高い傾向にあるという情報も。
さらに、学校から自由研究用のキットの注文用紙をもらってくる場合は、それを活用してみましょう。比較的簡単で失敗がないところが魅力ですが、ほかの子と同じになってしまう場合も。そこで、写真や図などを多用しまとめ方を工夫すると良いでしょう。
身近なところに目を向けてみよう
この時期になると、科学センターや公民館などで小学生の自由研究をテーマにしたイベントがいろいろと開催されます。価格も安価で、中には無料のものもあるので利用しない手はないですね。各ホームページや市の広報などをチェックして情報を収集しましょう。
また「雷はどうやってできるの?」など子供が日頃疑問に思っていたことをテーマにしてみるのもオススメです。 子供自身もやる気を出して取り組んでくれそうです。
お出かけしてみよう
海や川、山などに出かけてみるのもおすすめ。大自然には、さまざまな生き物がいたり、植物があったりと子供の好奇心を刺激するものがたくさん。テーマ探しのイメージが湧いてきそうです。
いきなりテーマを決めるのが難しいという場合は、新聞や書籍などから気になるキーワード「環境問題」「猫ブーム」などを見つけ、そこから広げてテーマを決めていく方法も試してみましょう。
1・2年生におすすめの研究
おし花を作ってみよう
出典:www.deviantart.com
特に女の子におすすめの押し花。好きなお花(厚みが薄いものがgood)を集めて、ティッシュに乗せて新聞や電話帳に挟むだけ。上からおもしをして、約1週間ほどで完成します。採取場所や種類を書いてまとめてみましょう。
スーパーで売っている魚を図鑑で調べよう
出典:www.hisgo.com
これは男の子におすすめのテーマ。スーパーで売っている魚やいつも食べている魚の名前や、元の姿、またどこの地域でとれるのかなどを図鑑で調べてまとめてみましょう。水族館に行ってみるのもおすすめです。
3・4年生におすすめの研究
工場見学に行こう
出典:www.havenscandies.com
工場見学を受け入れてくれる所を探して、実際に行ってみよう。どんな工程だったかや、すごいと思ったところなどを新聞や本にまとめてみましょう。工場内は撮影NGの所も多いのでイラストで補えると◎
川原の石でペーパーウェイトを作ろう
出典:www.pinterest.com
好きな動物や家族などテーマを決めて、それに似た石を探しましょう。クレヨンや絵の具で絵を描いて完成です。いくつかの動物の石を並べて動物園を作ってみるのも楽しそうです。
5・6年生におすすめの研究
道路標識を調べよう
出典:www.sporcle.com
通学路やよく行く公園までの道のりで、どんな標識があるかを調べてみましょう。また交通量が多いところなど、気を付けたい場所も加えてオリジナルの地図にしてみるのもおもしろいかもしれません。
海の水から塩を取り出そう
出典:www.takepart.com
・海水
・バケツ
・コーヒーフィルター
・木しゃもじ
・大きな鍋(ホウロウ、チタン、土鍋)
・フライパン
・軍手
1.なるべく透明な海水を用意します。
2.鍋に海水を入れて、木しゃもじでまぜながら、弱火で水分を蒸発させます。
3.海水が白くにごったらコーヒーフィルターで、海水をこします。
4.透明になった海水を、一度洗った木しゃもじでまぜながら、さらに中火で煮詰めます。
5.塩がシャーベットのようになったら、もう一度コーヒーフィルターでこします。
6.コーヒーフィルターに残った塩をフライパンであぶります。
7.水分を蒸発させたら塩の出来上がり!!
まとめ
小学生の夏休みの自由研究は毎年テーマに悩む宿題。日ごろからいろんなところにアンテナを張り巡らせ、活用できそうな情報を探っておきたいですね。
低学年では、採集系や図鑑で調べるものが、中学年ではフィールドワーク系のもの、高学年になるとちょっと高度な実験や調査などが人気のようです。
でも、自由研究のテーマは子供自身が楽しんでできることが一番。テーマ決めの手助けをしてあげる気持ちで、いろいろサポートしてあげましょう。親子で楽しみながら、自由研究を完成させてください!
その他にはこんな自由研究も紹介中です♪
その他にも下記のような自由研究の記事を書いていますので、コチラもぜひご覧くださいね!
自由研究、中学生なら理科の実験をテーマにしよう!簡単1日で出来る図解実験特集!
中学生の簡単1日で出来る自由研究実験テーマ『10円玉をピカピカにする実験』
中学生の簡単1日で出来る自由研究実験テーマ『DNAを取り出してみよう』
簡単1日で出来る中学生の自由研究実験テーマ『イオンの動きを見る実験』
簡単1日で出来る中学生の自由研究実験テーマ『牛乳を分離させる(固める)実験』
簡単1日で出来る中学生の自由研究実験テーマ『色が変わるコマの実験』
中学生の簡単1日で出来る自由研究実験テーマ『氷の解け方の実験