赤ちゃんができると嬉しくて幸せな半面、頭に浮かぶのは厄介な「つわり」・・・もちろん、つわりがない妊婦さんもいますが、半数の妊婦さんが経験すると言われています。早い人だと妊娠して4-5週で始まることもあるんですよ。
つわりがいつからいつまで続くのか、ピークの時期などは、かなり個人差があり、一旦治まってもまた再度始まる妊婦さんも稀にいるようです。
今日はそんな「つわり」について纏めてみました。
つわりのいろは
つわりってなぜ起こるの
これだけの科学の進歩が進んでいる現代でも、はっきりとした原因は解明されていません。
妊娠を機に体内で起こる変化と大きく関わっていると考えられていて、妊娠初期に分泌が活発となるプロゲステロンやhCGなどのホルモンが、臓器の機能低下や神経過敏などを起こしている説が有力です。
ピークはいつ?
平均的なつわりの時期は、一般的に妊娠してから8~12週と言われています。それ以降は、プロゲステロンなどの分泌量が一定となることからホルモンバランスが安定し、症状は徐々に軽くなっていきます。
安定期とされる妊娠16週頃までには、ほとんどの妊婦さんは治まります。
つわりの症状と対処法
つわりの期間は人それぞれですですが、気持ち悪くなったり、眠気が強くなったりする、つわりのパターンはほぼ同じです。
具体的な症状と対処法を挙げて説明しますので、参考にしてみてください。
においつわり
出典:www-fluvaccinationchallenge-com
すべてのにおいに反応するのではなく、特定のにおいに限られるため、まず自分の苦手なにおいを把握しましょう。それを避けて生活がするのが第一ですが、外出した時な100%避けることはできないので、常にマスク着用は必至です。
部屋で過ごす時は好きなアロマやお香の中で過ごすのもいい方法です。
吐きつわり
出典:192abc-com
ママの食べるものが赤ちゃんの栄養に直結しているため、バランスのいい食事がもちろんいい事は分かっていても、つわりの時期は食べ物を口にすることすらできないことがあります。
そのことにこだわりすぎると逆にママのストレスになってしまうので、ゼリーなど喉越しの良いものやアイスクリームなど食べられるものであれば、少量でもお腹にいれましょう。
全くの空腹だとさらに気持ち悪くなることもあるので、身近なもので食べられるものを探すことがポイントです。
また、ビタミンB6を多く含まれる食べ物がつわりを和らげることが分かっていて、あさりや海藻類、赤身の魚、バナナがなどは効果があるようです。
眠りつわり
出典:192abc-com
妊娠は身体に大きな負担がかかります。そのため体力を回復しようと眠くなるのです。そんな時は身体に従って眠りたいだけ寝るのが一番、しっかり身体を休めてあげましょう。
仕事をされている妊婦さんは難しいと思いますが、仕事中は軽い運動や飴・ガムなど手軽に食べられるものを口にして気を紛らわせるしかありません。ただどうしても辛い場合は、上司に理解を求めて休憩を取るのが得策です。
よだれつわり
よだれつわりとは、口の中にたまった自身のよだれの味やにおいを不快に感じて気持ち悪くなること。そのため、こまめに外へ吐き出すことが大事です。
外出して難しい時はティッシュやハンカチにやむなく吸い込ませるしかありませんが、飴など常に口に入れることで多少なりとも不快は軽減されます。
さいごに
つわりの最中は本当に嫌になりますが、自分のつわりの引き金となるものを生活の中から見つけ出して上手く避け、乗り切るしかありません。そして、赤ちゃんのことを考え、前向きに!ですね。
もし、何をしても耐えられなければ無理は禁物です。点滴で症状を和らげることもできますので、病院に相談しましょう。